☆スマートフォンの方は上のメニューをご利用下さい☆
更新情報
・卒塾生保護者からの寄稿を更新しました。
・入学準備講座のページを更新しました!
CREEKは2023年3月に設立10周年を迎えました。
11年目からも一層工夫と努力を重ねてまいります。
CREEK は、小学校1年生からの、少人数制指導の塾です。
①「わかりたい」気持ちを育てる
長年の指導経験から、考えぬく意欲、人に尋ねる謙虚さなどを持っている子が、いちばん伸びる子だと感じます。目前の山をさけるのではなく、登ろうとする子になってもらいます。
②「頭の強い子」をめざす
知識だけ、処理力だけ、センスだけ、ではなく、それらを統合して使っていく力を持った子にしていきます。総合的な「問題解決能力のある子」をめざします。
③勉強の楽しみ方をともに学ぶ塾でありたい
「好きこそものの上手なれ」を忘れず、好きになる工夫や努力を続けます。
つらいことをも楽しめる人生の達人になる第一歩は、勉強を好きになること。
そう考えて、子どもとともに学びを楽しむ工夫をしていきます。
テストで測れる学力は、その子の能力の一部であることはもちろんですが、
「個性を大切にする」「その子に合った教育」という美辞麗句でごまかさず、
きちんと学力の結果も追求していきます。
その結果として、
・中学受験を目指す進学塾の入塾テストにゆとりをもって合格できる
というラインを学力面での目標にしています。
過去の卒塾生は、ほぼ全員が希学園等の入塾テストに合格しています。
ただし、そういう「テストで点を取る能力」だけでなく、子どもの「自ら学ぶ力」、「学習力」を身につけさせていきます。
そのために徹底して「読み・書き・計算」のトレーニングを重視しています。
1~3年生のみを対象として少人数(4~6名)の授業を行いますが、
4年生以降も、進学塾での学習のフォロー(個別指導)、保護者へのアドバイスなど、希望に応じて中学受験までのサポートを継続します。
・志望校の選択や動機付け
・本人と保護者の信頼関係の構築
・塾の先生とのつきあい方
・模擬試験などの成績の分析
など、ご家庭の事情や教育方針を考慮して、適切にアドバイスします。
経験を積んだプロ講師として、「熱く」「厚く」お話しします。
CREEK は 小さな川・水路 です。
ここから始まる小さな流れが、大きな海へと注ぐように、この小さな塾で育った子どもたちが、大きなステージで活躍していきます。
また、CREEK は
子どものための創造的な教育
CREative Education for Kids
のアクロニムでもあります。
ロゴマークは、C r e e k の文字を象った若葉の形です。
三本のラインが川を表しています。
主役である子どもに、指導者と保護者が寄り添う という意味を込めました。